• T7. Th5 4th, 2024

ついに 中止が決定? 驚愕理由に 

Bymhmedianews1@gmail.com

Th8 15, 2023

天皇皇后両陛下が主催し、皇室と国民とが交流する場のひとつである秋の園遊会が11月に開かれることが、8月4日に発表された。

「秋の園遊会は5年ぶりの開催です。今春の園遊会同様、招待客を通常の半分程度にあたる1千人前後に絞り、食事やアルコール類の提供を控えることになりました。

https://youtu.be/qbi16OWL4S8

園遊会には各界の功労者が招かれますが、例年高齢者も多いのです。天皇陛下と雅子さまは“感染対策を万全に”というご意向を示されていて、招待客への配慮をなさっています。また今年の春の園遊会では急な雷雨となり、正装の招待客が雨に濡れてしまいましたが、秋の園遊会では悪天候への対策も講じられるようです」(皇室担当記者)

行動制限もなくなり、皇室のご公務も従前のペースに戻りつつある昨今。国民との交流の機会でもある天皇ご一家の夏のご静養も復活するとみられていたが――。

「天皇ご一家は、8月上旬に静岡県下田市にある須崎御用邸でのご静養を検討されていました。しかし7月後半になって、両陛下は静養を急遽取りやめることになさったのです」(宮内庁関係者)

下田や那須御用邸までの行程には基本的に電車を利用されるため、駅頭に集まった人々へ天皇ご一家が語りかけられる光景は、ご静養時の象徴的なシーンのひとつだ。

「須崎には2019年夏を最後に滞在されておらず、静岡県民も天皇ご一家の来訪を心待ちにしていたと聞きます。当初、電車で現地に向かわれる予定でしたが、車での移動に切り替えるなど、移動や滞在期間の調整が、宮内庁と県側で直前まで行われていました。

ただ、新型コロナの“第9波”ともいわれる感染拡大や、国民生活を圧迫している物価高が続いている状況に、陛下や雅子さま、愛子さまも心を痛められているそうです。“生活が苦しい国民がいるにもかかわらず、以前と同じように夏休みを取るわけにいかない”と、最終的に須崎でのご静養の中止を決断されたと聞いております。

8月8日現在も、今月下旬から那須御用邸で、天皇ご一家のご静養が検討されている段階にありますが、両陛下は状況を見極めたいとお考えになっているのでしょう」(前出・宮内庁関係者)

国民と苦しみを分かち合われようとする両陛下のご決意は、愛子さまとも共有されている――。8月1日、新調されることが期待されていた愛子さまのティアラが、来年度も制作されないことが報じられた。前出・皇室担当記者は、

「宮内庁による来年度予算の概算要求に、愛子さまのティアラを新調する費用が盛り込まれていなかったようです。女性皇族は、成年されるとティアラやイヤリング、ネックレスなどの宝飾品を新調されることが慣例となっていますが、愛子さまは専用のティアラを作られず、叔母の黒田清子さんのものを借り受けて宮中行事に臨まれています。

宝飾業界も“今年こそ”と色めき立っており、次世代の皇室を担う愛子さまにふさわしいシンボルとして、専用のティアラを新調するべきだという声も宮内庁内にはありました。しかし、物価高が国民生活を圧迫している状況が続いているなか、高額な宝飾品を新調されることを両陛下と愛子さまが望まれず、新調を“再々辞退”されることになったのです」

この記事皆さんはどう思われましたか。倹約された分、代わりに何に使われるのだろう?私達の感覚だと、伯母さんから譲り受ける事も楽しみだし、愛情だったりするものなので、そうした理由ならば素敵だと思いますが、せっかく節約してもその分が必要の無いことに使われてしまうくらいなら、しきたりの通りにティアラを新調していただいた方が価値があって良いのに、と感じます。

ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。我が家も28度設定でしたが、体力持たず8月に入り、日中の暑い時間帯26度まで下げる時もあります。ペットがいるため、下げすぎには注意しながらの生活です。苦しさを感じています。しかし、外から帰ると格段に涼しい。28度でも有り難く感じています。28度を天皇家と分かち合っていると思うと、我慢のしがいを感じます。

国民の暮らしに寄り添って下さり、ご倹約をされる天皇家を尊敬します。一方で、湯水のようにお金を使う人たちに憤りを感じます。フランスへの大名旅行とか、「仮住まい」改修で数億円とか、そういうことを何も考えずに行う方々は天皇家の美しいお心を見習って欲しい。矛盾してしまうかもしれませんが、天皇家の、静養やティアラ等を見送る温かいお気持ちを有り難いと思えば思うほど、何とかならないものかと思ってしまう・・。

倹約は素晴らしいですね。でも、ご自身のティアラをつけた愛子様が見てみたいです。雅子様もドレスを新調なさったら良いと思います。倹約も大事ですが、日本の伝統工芸を守り、経済を回すと言うことにも繋がるのではと思います。ご成婚当時、アラブの国に行かれた時のような華やかな雅子様が見たみたいです。

本日も最後まで動画を見ていただきありがとうございました。また皆さんに感じたこと意見などをコメントしていっていただけたら嬉しいです。もしよろしければ評価などもお願いします。では次回の動画でまたお会いしましょう。ありがとうございました。

Leave a Reply